ロジウラ/みんなの遊び場です
いつもありがとうございます。
路地裏YogaStudio(ロジウラ)がオープンしてから約一か月が経ちました。
雨の日が続きますが、雨の日の匂いや、雨の音、雨の日の静けさも、結構いいですよね。
さてさて、今日はBTYクラスやウラロジWSの様子をご紹介していきます。
リアルクラスやっています
引き続き、少人数でリアルクラスを開催しています。(定員6名となりますが現在は4名)
平日・週末ともにキャンセル待ちになることもありますので、ご予約は早目にお願いします。
また、少人数となりますのでやむを得ない場合を除く連続でのキャンセルはご遠慮ください。
ひっそりと佇むマンションの一室になりますので、大声で騒いだりドタバタばったんもご注意ください。
ご協力よろしくお願いします。
初めてのヨガだそうです!ヨガ男子
ストレッチだと思ってたらしいですが、想像以上に動いたみたい笑
身長190cmの男性のBTY(ボーントゥーヨグ)は迫力あり
みんなでまっすぐピンチャマユラーサナ
ペア股割
股割ストレッチ
ペア倒立
ハンドスタンド・倒立
オンラインクラス始めます
ロジウラまで来れないけど、BTYAki クラスを受けたい人に向けてオンラインクラス始めます。
基本はリアルクラス配信となります。
私自身、動きながらクラスを進行しますので、クラス中にアサナ(ヨガのポーズ)を見てほしい!とか、このアサナ(ヨガのポーズ)教えて欲しい!の人は、マンツーマンクラスを予約して下さい。
BTYを受けたことがある人はご存じかと思いますが、BTYはほぼ教えないスタイルなので手取り足取り教えて欲しい人にはオンラインクラスは不向きです。
私が練習している感覚をお伝えすることは出来ますので、質問は受け付けます。
一緒に練習しますが、究極の自主練として活用していただけるとよいと思います。
イベントやワークショップ
7月よりイベントクラスも開催しています。
路地裏YogaStudio(ロジウラ)は、みんなで遊ぶ大人の秘密基地がコンセプトです。
ヨガ以外のこともやってます。
▮均整術(月イチ開催)
福島久美子さんによる均整術の様子です。ほぐほぐゆるゆる。
▮FLOWERworkshop(月イチ開催)
Tamaki先生によるフレッシュリースづくりです。次回はカラードライフラワーのBOXアレンジメント予定です。
▮瞑想会
少しずつ、BTYついでに座って帰る人が増えてきました。30分気楽に座るだけ、どうですか。
▮ゲスト講師によるBTYクラス
(スケジュール要チェック)
▮ハンドメイドアクセサリー販売(8月~)
つくり手であるアフリカ・ルワンダ在住のasukaさんによるハンドメイド作品です。
ご縁あり、ロジウラで販売決定。(アクセサリー・ポチ袋・エコラップ 入荷待ち)
▮元iririki店長による多国籍ランチ会(準備中)
何より私が一番食べたいのです!アチェケリクエスト中!コートジボワールの郷土料理です。美味しいですよー!!
最後に*ゆるんだ人からうまくいきます
日頃から頑張りすぎていませんか。
頑張りすぎると疲れるし、たまには息抜きも必要です。
大人になるにつれて、〇〇せねばならない的なこと増えてます。
生まれたての赤ちゃんは、なぁんにもせずにただそこに在るだけの自分を生きています。
みんなも最初はそうでした。
何もできなかったのに、できることが少しずつ増えてきて、いつしかやってはいけないことの方が多くなり、自分で自分を苦しめてしまう。
そんなの全然生きてて楽しくありません。
子どもの頃のように、無邪気にがむしゃらに遊びませんか。
気楽がいいです。
BTYや瞑想がいいきっかけになりますよ。
(参考文献:ゆるんだ人からうまくいく。植原紘治さん・ひすいこたろうさん)