YOGA TEACHER

ヨガ講師

ロジの講師はヨガ実践者です。どの先生から学ぶか、超大事。

Aki

62YOG代表|BTY正式指導者

埼玉出身/全国&オンラインでBORN TO YOG(通称BTY)正式指導者として活動している。2020年より自身の練習場となる路地裏YogaStudioを設立(現在はオンラインがメイン)。BTYというヨガに魅了され、「正しい人から楽しい人へ」をモットーに、自身のプラクティスを通して日々生きる楽しみを探究する場を提供している。

主な実績・THAIヨガフェスティバル2019・日本初ハルキゲニア倒立フェス2023・全国各地で巡業ヨグ2021~・インドヨガリトリート2023主催

Akiレッスン(対面・オンライン)
BORN TO YOG/毎日
呼吸とストレッチ/不定期

 


島本 拓

ヨガ指導者|タブラ奏者

大阪出身/インド古典音楽、ヨガに魅了され2011年からインドの渡航を開始する。 2015年からバラナシのシヴァ寺院にてカイヴァルヤダーマの伝統のハタヨガを習う。2021年打楽器タブラのアーティストSomen nandi氏に師事するためコルカタに移動。タブラとヨガの鍛錬に励みつつ、日常的に現地の方にヨガの普及活動を行っている。

島本 拓レッスン(オンライン)
ハタヨガ&哲学/不定期 ※現在は、プライベートのみ受付中



小磯 加未

ストレッチ講師

東京出身/3歳からバレエを始め、約10年間バレエスクールでアシスタント講師を務める。その後フリーでバレエ、ストレッチ、ピラティスの指導を行う。趣味はストレッチで、一年前にコントーションに出会い更なる柔軟性を求めトレーニングを重ねている。2023年に渡邉尚主宰、日本初の倒立フェスティバル、「ハルキゲニア倒立フェス」でストレッチ講師を務める。

加未レッスン(対面・オンライン)
ストレッチ&マットピラティス/不定期 

 


佐藤 絵美

陰ヨガ講師

ヨガ歴20年/2014年UTLにてRYT200 取得。様々なヨガを学ぶ仲で、一般的な”陰ヨガ”とは異なるyinyogajapanの「進化した陰ヨガ」に出会い、川畑友季湖先生を師事。地元さいたま市を拠点にヘッドマッサージなどのセッションも行っている。

 

佐藤 絵美レッスン(対面)
進化した陰ヨガ&マットピラティス/不定期

 


 

Rie

ヨガ指導者|パフォーマー

福岡出身/10歳から新体操を習い始め、大学までの学生時代は新体操に励む。全米yogaアライアンス RYT200取得後、2012年よりアシュタンガヨガを始め、日々の練習で強さと柔軟性を深めていったことでコントーションを始める。2023年コントーション本場のモンゴルにも行き指導を受け、現在はパフォーマーとしても活動。
指導歴12年(2024年現在)

 

Rieレッスン(オンライン)
後屈強化レッスン/不定期