4月お知らせ・アロマバスソルトづくりWS@イチノキアヤ
今回は、お初のアロマバスソルトづくり!!
お好みのアロマの香りに包まれてバスタイムを楽しみませんか?

初めてのアロマバスソルトづくりWS@イチノキアヤ
■日時
アロマバスソルト作り
4月30日(土)15:00~16:30目安
■場所 路地裏YogaStudio
■内容
エプソムソルトをベースに悩みや好みに合わせたオリジナルバスソルトを作ります。
①お好みの精油をチョイス。ムエット(試香紙)も準備するので、色々試してみてね。
②チャック付き袋にエプソムソルトを測って入れる
③精油を入れる
④まぜまぜ
⑤完成!
エプソムソルトとは「硫酸マグネシウム(MgSO4)」の別名で化学物質ではなく、海水などに多く含まれている天然ミネラルの純粋な結晶です。名前の由来は、イギリスのエプソムという町で発見され、見た目が塩のようであったことから「エプソム」の「ソルト」ということで「エプソムソルト」という名で広まった伝えられています。ちなみに、ソルトと言いますが塩ではありません。温浴、リラックス、血行促進などスポーツでもリカバリー用に注目されてます。


バスソルト作りに入る前に、簡単なイントロダクションとして、アロマって何?や、安全な精油の扱い方など説明します。
作り方は超簡単なので、精油の組み合わせを試すことの方がメインです。
一緒に参加している人と組み合わせをシェアするのも楽しいです!
何を選んだら良いか迷ってしまっても、いくつかおすすめレシピを準備しておくので安心です。
材料は保存袋含めて全て揃えてあります。
だいたい4〜5回分をお持ち帰りできる量で作ります。
精油はメジャーなものからコアなものまでだいたい50種類くらいあります。
【おすすめの人】
・お風呂好きな人良い匂いで癒されたい人
・デスクワークでガチガチの人寝ても朝スッキリ起きれない人
・身体の疲れが抜けない人
■講師 イチノキ アヤ
日本アロマ環境協会 認定アドバイザー
■参加費 3,000円
■催行 3名~
■お申込み方法 予約サイトからお願いします。